「見えにくい」「見えない」でお困りの方へ

日常生活・福祉制度に関しての窓口

宮崎県立視覚障害者センター
TEL 0985-22-5670
相談時間:9時~16時

宮崎県立視覚障害者センターはこちら

乳幼児~成人まで学習・進路に関しての窓口

宮崎県立明星視覚支援学校
TEL 0985-39-1021
相談時間:9時~16時

明星視覚支援学校のホームページはこちら

まずは上記のどちらかにお電話を!相談無料!!

「見えない」「見えにくい」ってどういう状態?

「見えない」「見えにくい」と言っても様々な症状があります。 眼鏡やコンタクトレンズでの矯正が難しく、日常生活に何らかの支障が生じている状態を視覚障害と言います。 視覚障害は、大きく全盲とロービジョンに分けられます。視覚障害者というと全く目が見えない全盲を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、実際には一部の視覚が残っているロービジョンの視覚障害者が多いです。 ロービジョンの見え方や困りごとには、 ・ぼやけていて文字や人の顔がよく見えない ・まぶしさが強くサングラスがないと目があけれない ・昼間は一人で歩けるのに暗い場所や夜道で全く見えなくなる ・視野の中心が見えず、見ようとしたものが見えない ・視力は良いが、視野が極端に狭く足元が見えずに移動が困難 ・部分的に視野が欠けていて見える範囲が限られているなど
見えにくさの画像です。日中心暗点や視野狭窄、ぼやけた見え方などの画像です。

ここで紹介した症状はロービジョンの代表的なもので、実際は一人一人見え方や困難さは異なります。
白杖を持って歩いていても前から歩いてくる人をよけることができたり、電車やバスでスマートフォンを操作したり、本を読んだりできるのもこういった多様な見え方・困難さがあるからです。 愛(EYEひなた)では、ロービジョンへの正しい理解と支援の輪が広がることを目指しています。

視覚障害で困ることは?

・話している相手、周囲にいる人を認識することが難しい
・信号・看板を見つけることが難しい
・一人で安全に外出することが難しい

視覚障害者が困っている時のサインは?

白杖を頭上50センチくらいのところに掲げるサインは、日本視覚障害者団体連合が 推奨する白杖SOSシグナル運動の普及啓発シンボルマークです。
白杖によるSOSシグナルを見かけましたら、声をかける等のサポートをお願いします。
また、駅のプラットホーム等、危険な場所では、SOSシグナルを出していなくてもサポートしていただけると助かります。

事務の仕事をしていますが、パソコンの画面やカーソルが見えづらく困っています。

Windowsパソコンには文字やポインタを大きくしたり見やすい色に設定するなどのアクセシビリティ機能が標準で備わっています。 また音声で画面にある文字情報を読み上げるソフトもあります。 Windowsのアクセシビリティ機能 見ることを支援するWindowsのアクセシビリティ また仕事に関する支援を行っている『認定NPO法人視覚障害者の就労を支援する会』(タートル)があります。 こちらも相談を受け付けています。 認定NPO法人 視覚障害者の就労を支援する会(タートル)

詳しくは読む見る

各機関からのニュース

news

令和7年度 明星視覚支援学校作品展 「アート ワールド ワク覧会」開催!のお知らせ

NEW2025年10月24日教育
令和7年度明星視覚支援学校作品展 「アート ワールド ワク覧会」開催! ※下記の会場で開催されます。触って鑑賞する展覧会です。 ぜひお越しください。 日時 令和7年10月30日(木)令和...

令和7年度 「第16回 あいあい教室」について

2025年9月5日教育
県内で唯一の視覚支援学校 明星視覚支援学校にきてみませんか! 令和7年10月17日(金)10時から 本校で「第16回 あいあい教室」を開催します。 本校の紹介、授業見学・校内見学、補助具・視覚...

「見えない・見えにくい人の福祉機器展」を9月28日(日)に開催します

2025年9月2日
『見えない・見えにくい人のための福祉機器展』   会場:宮崎県立視覚障害者センター 赤い羽根共同募金の助成を受けて、『見えない・見えにくい人のための福祉機器展』を9月28日(日)に開催します。今...

全国盲学校フロアバレーボール大会出場に向けた募金について(お願い)

2025年7月7日教育
明星視覚支援学校から募金のお願いです。 初夏の候 皆様におかれましては益々御健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、この度、九州地区盲学校体育大会フロアバレーボール大会において優勝し、全国...

【8/24(日)開催!】理療科体験入学

2025年6月27日
明星視覚支援学校よりお知らせです。 令和7年8月24日(日)に「理療科体験入学」を行います。 興味のある方はぜひ、ご参加ください。 詳細はちらしをご覧ください。 令和7年度 理療科体験入学...

都城サテライト ~見えない方・見えにくい方のための相談会~

2025年6月27日教育
明星視覚支援学校からのお知らせです。 今年度3回、都城市点字図書館をお借りして、県西地区在住の方々の見え方に対する相談を行います。 相談を希望される方は、事前に学校までお問い合わせください。 ...

よくある質問

q&a

お客様からよく頂く質問をご案内しています。
こちらで解決しない場合はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

生活を便利にする

convenient

生活を便利に、豊かにする情報をピックアップしています。